百聞は一見にしかず。ここが良い・ここが悪い「使ってわかった!」実際の利用者の声を集めています。

実際のユーザーが教える口コミレビュー&評価

 

トゥルー・コーリングの口コミレビュー&評価

投稿日:

3件の口コミレビュー&評価
3 平均評価:3/5

トゥルー・コーリングの口コミ・レビュー

  1. 2018年8月7日10:02 AM
    shicp74さん の口コミレビュー&評価
    世代 : 20代
    性別 : 男性
    タイトル :

    もう一声。。。

    ここがGood! : 主人公ヒロインが元陸上部だそうで、颯爽と走り抜ける姿が美しく、魅力の一つです。 職場でタイムリープの能力を開花し、謎解きしながら人々を救って行くのが面白い発想だと感じます。 若干ホラー要素があり、作品全体としても薄暗い演出なので、微恐怖を味わいたい時にお勧めです。 シーズン2まで全26話なので無理なく視聴できる量だと思います。
    ここはイマイチ : ストーリー展開が少々難ありかなと感じます。 ヒステリックだった人がいきなり物分かりいいキャラに仰天チェンジしたり、後付け設定が出てきて「え...」と感じてしまうシーンが多々ありました。作品の中盤ではマンネリ化してしまい、眠くなることもありました。 また、ドラマなどの作品では一般では知られていない科学や常識などの展開があってほしいのですがそれらも特に感じず、シーズン2も途中で打ち切りになったといわれています。

     978451134636

    評価: 2


  2. 2018年8月5日10:43 AM
    rakuzanmorinokaiさん の口コミレビュー&評価
    世代 : 40代
    性別 : 女性
    タイトル :

    本格的スリラー!!トゥルーコーリング

    ここがGood! : 主人公のトゥルー・デイビーズは、大学を卒業し、病院の研修生になるはずが、モルグ(=死体安置所)で働くことになってしまった。初日の深夜勤務中、トゥルーはモルグから自分の名を呼ぶ声を聞く。声のするクリプト(=遺体ロッカー)を開け、そこに収容されたばかりのレベッカという若い女性の遺体を見つめていると、突如その目が開き、トゥルーに向かって「助けて」と救いを求めた。その瞬間、時間が逆転し、気がつくとレベッカが殺害される当日の朝に戻っていた。トゥルーは24時間以内に事件を解決し、助けを求める人のために尽力することとなる。そこがかっこいいし、主人公が可愛いです。
    ここはイマイチ : 当時、日本語バージョン主題歌に土屋アンナを起用していた。本物の歌声とは少しだけ違うようです。ジャックの存在がいまいち主人公のトゥルー・デイビーズの邪魔が入って主人公に頑張ってと応援したくなります。ジャックの存在めーとなるわけです。しかし第24話「運命の力」ではその立場が逆転し、ジャックが助けを求められ、トゥルーが死者の死ぬ前の一日を見ることになった。立場が逆転だ。というところです。

     871835725847

    評価: 5

  3. 2018年8月5日10:43 AM
    halkzuさん の口コミレビュー&評価
    世代 : 30代
    性別 : 女性
    タイトル :

    途中下車終わってしまって消化不良のドラマでした。

    ここがGood! : 死体安置所で働く女性が不思議な能力で、死者を助ける物語です。当時の私は設定が安置所というところに驚きました。そして、能力を持ってるというストーリーもドラマらしいなぁと思って見ていました。毎回、死者が助けてと言って女性は突然前日に戻るのですが、中には助からない場合もあって意外性があり、見応えがありました。
    ここはイマイチ : 少し先が読める時がありました。どうせ助かるんでしょみたいな想像がついた時があったので、毎回見なくてもいいかなという気持ちにもなったことがあります。ただ、何よりも最終回がよくわからない終わり方でまるで続きがあるような感じでした。日本と違ってアメリカって打ちきりと決まったら途中でも終わらせるのかなとすごく感じた作品でした。

     171112607698

    評価: 3

トゥルー・コーリングの口コミ・レビュー投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 実際のユーザーが教える口コミレビュー&評価 , 2022 All Rights Reserved.